すぐ観測をする

 

その前に、まず確認をしましょう

・安全な場所ですか

・防寒、防虫対策などできていますか

・楽な姿勢ですか

・スマホの充電やアプリは動きますか

 *アラーム(開始時刻、終了時刻)のセット

*ボイスメモを見ずに操作

・用紙に記録するときは、時計、ライト、用紙、筆記具

 

観測直前には

・視野を決めましたか(輻射点や月の位置)

・輻射点は確認できましたか

・目が暗さに慣れていますか

 

さあ、観測開始!

・開始アラームが鳴るまではちょっとよそ見もOK

・開始アラームで決めた視野を全体的に見ましょう

・「流星が飛んだ!!」

   .ボイスメモをON、「出現」「出た!」など一言で

   群の判定をして、群であるか無いかを言う

   気づいたことがあれば引き続いて録音

木星や金星より明るい火球であれば、わかる範囲で方位や爆発などを表現しよう

    ボイスメモをOFF

 

・ちょっと飛ばない時間もありますが、視野の中の星座のつながりを探すなど終了時間まで楽しみましょう

 

・終了アラームで観測を終わり、ボイスメモを確認

 

・続けて観測を行うときも、小休止後にアラームを再度セットして準備に入る

 

観測が終わったら

・忘れ物が無いように確認して、気を付けて帰ります

・眠気があれば、車の運転をせず仮眠を

 

観測の集計をしましょう

・ボイスメモを聞きながらまとめます。 開始時刻、終了時刻、総流星数、〇〇流星群の流星数、その他の数、

火球が出ればその記録、観測中に気づいたことなど

 

観測報告をしましょう

・後からと思っていると、忘れてしまうこともありますので、集計ができたら、下のボタンから観測報告をしましょう。